News

Category : TZK

平成29年度 第1回「淡路島くにうみ講座」 手塚眞 講演会のお知らせ

淡路島くにうみ講座は、淡路島の個性を生かし、淡路島の良さを島外に発信できる人づくりを目指して、島の皆様に淡路島の花づくりや地域づくりに対する理解を深めて頂くために開講されています。

2017年7月15日に、淡路島と兵庫県の本州を結ぶ場所に位置する「兵庫県立淡路島公園」内に新感覚アニメパーク「ニジゲンノモリ」(http://nijigennomori.com/)がオープンします。手塚眞が監修を務めている「ナイトウォーク 火の鳥」は、手塚治虫の「火の鳥」の世界感を題材にしたストーリーを追いながら、全長約1.2kmの暗い森の中を自らの足で歩いて体験するアトラクションです。

今回の講演では、「ニジゲンノモリ」のオープンにちなみまして、「手塚治虫と火の鳥」をテーマにお贈り致します。

皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。

 

平成29年度 第1回「淡路島くにうみ講座」

手塚眞「手塚治虫と火の鳥」

【開催日時】

2017年7月1日(土)15:00~16:30(受付14:30~)

【開催会場】

淡路島夢舞台国際会議場イベントホール

〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台1 TEL:0799-74-1020

【入場料】

受講無料

※受講を希望の方は、下記サイトをご参照くださいませ。

一般財団法人 淡路島くにうみ協会/募集情報

http://www.kuniumi.or.jp/bosyu.php?eid=00108&bosyuflag=true

 

【お問合せ】

一般財団法人 淡路島くにうみ協会 事業課

TEL:0799-24-2001 FAX:0799-25-2521

E-mail: awajishima@kuniumi.or.jp

 

 

 

 

 

TZK

「コンテンツ東京2017」の特別講演に手塚眞が登壇します。

「コンテンツ東京2017」の特別講演(先端テクノロジーコース)に手塚眞が登壇します。

 

手塚治虫がデジタルクローンで蘇る!?  漫画家AIプロジェクトメンバーによるスペシャルトークショー

~AIはクリエイティブ・コンテンツ制作をどう変えるか?~

 

T-S2 <先端テクノロジーコース> AI×クリエイティブ

【開催日時】

2017年6月29日(木) 13:00〜14:00

【開催会場】

東京ビッグサイト

〒135-0063東京都江東区有明3-11-1 TEL:03-5530-1111(代表)

【入場料】

無料(事前申込制)

下記サイトより、お申込みください。

https://contact.reedexpo.co.jp/expo/CTK/?lg=jp&tp=con&ec=TOKU

 

【お問い合せ】

コンテンツ東京 事務局
TEL:03-3349-8507 FAX:03-3344-2400
E-mail:content-tokyo@reedexpo.co.jp

http://www.creativejapan.jp/seminar/

 

TZK

星くずサロンvol,13が開催されます。

いよいよ13回目となる星くずサロンは、トークに岡野玲子、ライブに俗曲師のうめ吉さんをお迎えして開催します。

和装でお越しいただいた方にはドリンクチケットをプレゼント!

皆さまどうぞ華やいでお越しくださいませ☆

星くずサロンvol,13

『納涼星屑玉手箱』

2017.8.1(火)@晴れたら空に豆まいてhttp://mameromantic.com/?p=52634

open 18:30 / start 19:30

トーク:岡野玲子×手塚眞

ライブ:うめ吉

http://www.neontetra.co.jp/stardust-brothers/salon13.html

Reiko Okano | Stardust Brothers | TZK

ヒーローズコミックス『アトム ザ・ビギニング』第6巻発売中です!

 

手塚眞が監修を務める、ヒーローズコミックス『アトム ザ・ビギニング』の第6巻が2017年6月5日に発売されました。

世界に名だたるロボットが集結し、開催される、第1回WRB(ワールド・ロボット・バトリング)。
天馬たちは新規開発したユウランを出場させるが…。“鉄腕アトム”誕生前史、禍乱の第6巻です。

是非ご期待ください!!!!

 

『アトム ザ・ビギニング』第6巻
原案:手塚治虫、コンセプトワークス:ゆうきまさみ
漫画:カサハラテツロー
監修:手塚眞 協力:手塚プロダクション

 

発売日:2017年6月5日(月)
定 価:560円(税抜)

発行/発売:ヒーローズ・小学館クリエイティブ

 

詳細は下記、公式サイトをご参照ください。

月刊ヒーローズ『アトム ザ・ビギニング』

http://www.heros-web.com/works/atom.html

 

TZK

映画「星くず兄弟の伝説」上映のお知らせ

只今、神戸・元町商店街ミニシアター「元町映画館」にて、『ハイテンション映画祭 Back to the 80s』を開催しております。毎年恒例のゴールデンウィークの特別企画であるこの映画祭ですが、

4回目のとなる今回は、80sに絞った作品を厳選して上映しておりますので、是非劇場まで足をお運びくださいませ!

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

 

【開催日時】

2017年4月29日(土)〜2017年5月5日(金)

【会場】

元町映画館

住所:神戸市中央区元町通4丁目1-12   TEL:078-366-2636

【上映作品】
『快盗ルビイ』1988年/96分/35mm/東宝
、、監督・脚本:和田誠/出演:小泉今日子、真田広之、水野久美
『コミック雑誌なんかいらない!』1986年/124分/35mm/日活
、、監督:滝田洋二郎/出演:内田裕也、麻生祐未、ビートたけし
『星くず兄弟の伝説』1985年/98分/35mm/ネオンテトラ
、、監督:手塚眞/出演:久保田慎吾、高木完、戸川京子
【料金】
一般1,500円/シニア1,100円/学生1,000円
酔い割:アルコール飲料持参で1,300円

 

映画『星くず兄弟の伝説』上映スケジュール

2017年4月30日(日)17:30~

2017年5月01日(月)20:00~

2017年5月03日(水)19:30~

2017年5月04日(木)17:30~

※上映スケジュール http://www.motoei.com/schedule.html#80s

 

元町映画館

http://www.motoei.com/topics.html#218

 

 

 

 


 

TZK

オンラインカードゲーム『アトム:時空の果て』 DMM GAMES 正式サービスのお知らせ

 

手塚眞が監修を務めているオンラインカードゲーム『アトム:時空の果て』DMM GAMESが、

2017年4月12日(水)より正式サービスを開始しました。

『アトム:時空の果て』は、著名なクリエイターたちにリメイクされた、手塚治虫の200体以上のキャラクターたちが繰り広げるデッキ構築型カードゲームです。

オリジナルストーリーモード、2対2の対戦モードやトーナメントバトルといった機能が多数あり、ゲーム上級者から初心者まで楽しめるカードゲームとなっていますので、カードゲームで遊んだことのある方もない方も、是非お楽しみください。

 

『アトム:時空の果て』公式サイト

http://playastroboy.com/

株式会社アクティブゲーミングメディア

https://activegamingmedia.com/

TZK

個展-花代「hanayo Ⅲ」クロージング・イベントに手塚眞が出演します。

kkkkkkkkkk

Hanayo, “Untitled”, 2017, C-print, 84 x 60.1 cm

© Hanayo / Courtesy of Taka Ishii Gallery Photography / Film

 

2017年4月8日(土)よりタカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルムにて、芸妓、モデル、女優、歌手、パフォーマー、写真家、アーティストとしてご活躍中の花代さんの個展ー花代「hanayo Ⅲ」が開催されています。個展最終日のクロージング・イベントでは、花代さん×手塚眞がトークショーを行います。

本展では、花代さん制作の8mm映像作品も展示しておりますが、トークショーでは、手塚眞の8mm作品等も上映する予定でございますので、是非会場まで足をお運びいただければ幸いです。

 

クロージング・イベント「花代×手塚眞」                                     
日時: 2017年5月13日(土)15:30 – 17:00  (開場:15:00)
ゲスト: 手塚眞(ヴィジュアリスト)

会場: IMA CONCEPT STORE
、、、〒 106-0032 東京都 港区 六本木5-17-1 AXISビル3F
参加費: 1,000円
事前申込制: 定員50名 (先着順)
お申込締切: 5月11日(木) 
お申込方法: E-mailでのお申込みにて受け付けています。

 

お申込先アドレス: tigpf@takaishiigallery.com
メール件名: 【花代クロージング・イベント申込】
本文:・ご氏名(ふりがな) ・ご連絡先メールアドレス
以上をご明記のうえ、お送りください。

 

お問合せ先:

タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム
106-0032 東京都港区六本木5-17-1 AXISビル 2F
tel: 03 5575 5004 fax: 03 5575 5016
mail: tigpf@takaishiigallery.com
営業時間:11:00 – 19:00   定休日: 日・月・祝祭日

URL:http://www.takaishiigallery.com/jp/archives/15904/

TZK

ヒーローズコミックス『アトム ザ・ビギニング』第5巻、好評発売中です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2017年4月5日(水)に待望の第5巻が発売されました!

2017年4月15日(土)より、NHK総合テレビにてTVアニメの放送も開始されます。

 

シックス(A106)のこれまでの働きをフィードバックして、新型A10シリーズの開発を進める天馬とお茶の水。

シリーズ7号機・ユウランの完成が見えてきた頃、2人のもとにとある招待状が届く……。

“鉄腕アトム”誕生までの物語、融雪の第5巻!是非お楽しみください!

 

『アトム ザ・ビギニング』第5巻

【原案】手塚治虫【コンセプトワークス】ゆうきまさみ

【漫画】カサハラテツロー 【監修】手塚眞 【協力】手塚プロダクション

 

発売日:2017年4月5日(水)

発行/発売:ヒーローズ・小学館クリエイティブ

定価:560円(税抜)

販売店舗:全国の書店、コンビニ

※一部取扱いのない店舗もございます。

 

詳細は下記、公式サイトをご参照ください。

月刊ヒーローズ『アトム ザ・ビギニング』

http://www.heros-web.com/works/atom.html

 

 

TZK

イメージフォーラムフェスティバル2017

映像アートの映画祭「イメージフォーラム・フェスティバル2017」が今年も開催されます。

今年で31回目の特集テーマは「タンジブル・ドリーム」(触れることのできる夢)!

日本国内、海外の新しい映像アートの意欲的で実験的な新作、話題作を紹介します。

4月29日(土)~5月7日(日)に東京会場からスタートし、京都、福岡、名古屋、横浜を巡ります。

3年ぶりに手塚眞の短編映画「OKUAGA」(デジタル/20分/2016)も上映されますので、

この機会を是非お見逃しなく!

 

「OKUAGA」

新潟在住の出演者とスタッフとのコラボレーション。

奥阿賀の幽玄なイメージを電子音響と女性ダンサーの身体の動きで表現し、

土地と自然、ダンスを融合した地域創生型作品です。

 

【東京会場】

会期:2017年4月29日(土)~5月7日(日)

会場:シアター・イメージフォーラム/イメージフォーラム・シネマテーク

ーーーー住所:東京都渋谷区渋谷2-10-2  TEL:03-5766-0114

ーーーー渋谷駅より徒歩8分 宮益坂上がり青山通り表参道方面ひとつ目の信号右入る

入場料:当日券(1回券 1,500円 4回券 3,200円 フリーパス券 8,000円)

————チケットぴあなどの特別鑑賞券(1回券 1,000円 4回券 3,200円 フリーパス券 8,000円)

 

=手塚眞「OKUAGA」上映日時=

ニューフィルム・ジャパン 日本招待部門

ジャパン・トゥモロウ 一般公募部門

A:球体から生まれる映画(4作品28分)

・4月29日(土)18:45~

・5月  4日(木)18:45~

 

【京都会場】

会期:2017年5月12日(金)~5月20日(土)

会場:京都芸術センター フリースペース

————住所:京都市中京区室町通蛸薬師下る山伏山町546-2  TEL:075-213-1000

入場料:当日券(1回券 1,000円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

————チケットぴあなどの特別鑑賞券(1回券 800円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

 

=手塚眞「OKUAGA」上映日時=

ニューフィルム・ジャパン 日本招待部門

ジャパン・トゥモロウ 一般公募部門

A:球体から生まれる映画(4作品28分)

・5月16日(火)16:30~

 

【福岡会場】

会期:2017年6月2日(金)~6月4日(日)

会場:福岡市総合図書館 映像ホール・シネラ

————住所:福岡市早良区百道浜3-7-1  TEL:092-852-0600

入場料:当日券(1回券 1,000円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

————チケットぴあなどの特別鑑賞券(1回券 800円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

 

=手塚眞「OKUAGA」上映日時=

ニューフィルム・ジャパン 日本招待部門

ジャパン・トゥモロウ 一般公募部門

A:球体から生まれる映画(4作品28分)

・6月 2日(金)11:30~

 

【横浜会場】

会期:2017年6月16日(金)~6月18日(日)

会場:横浜美術館 レクチャーホール

————住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-4-1 TEL:045-221-0300

入場料:当日券(1回券 1,000円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

————チケットぴあなどの特別鑑賞券(1回券 800円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

 

※横浜会場での「OKUAGA」の上映はございません。

 

【名古屋会場】

会期:2017年6月21日(水)~6月25日(日)

会場:愛知芸術文化センター12階 アートスペースA・G

————住所:名古屋市東区東桜一丁目13番2号 TEL:052-971-5511

入場料:当日券(1回券 1,000円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

————チケットぴあなどの特別鑑賞券(1回券 800円 4回券 2,500円 フリーパス券 4,500円)

 

=手塚眞「OKUAGA」上映日時=

ニューフィルム・ジャパン 日本招待部門

ジャパン・トゥモロウ 一般公募部門

A:球体から生まれる映画(4作品28分)

・6月21日(水)12:40~

 

【お問合せ】

イメージフォーラム・フェスティバル2017事務局

TEL:03-5766-0116 FAX:03-5466-0054

詳しくはこちらをご参照下さい。 http://imageforumfestival.com/2017/pre.html

TZK

TVアニメ「アトム ザ・ビギニング」 4月15日(土)23:00よりNHK総合テレビにて放送開始決定!

……………………………………..©手塚プロダクション・ゆうきまさみ・カサハラテツロー

………………………………………..HERO’S/アトム ザ・ビギニング製作委員会

 

“鉄腕アトム”始まりの物語を新解釈で描くTVアニメ「アトム ザ・ビギニング」の放送日が決定しました!
4月15日より毎週土曜23:00 NHK総合テレビにて放送開始!
さらに、Amazonプライム・ビデオにて4月15日より毎週土曜深夜から配信(見放題独占)も決定!
また、ふたりの若き天才コンビ・天馬午太郎とお茶の水博志を描いたキービジュアルも公開しました!

 

「これは、いずれ“天才”と呼ばれるふたりの“日常(いま)”」

手塚治虫の『鉄腕アトム』に登場する天馬博士とお茶の水博士が、ロボット研究に青春をかける物語にご期待ください!!!!

 

【放送情報】

4月15日より毎週土曜日23:00 NHK総合テレビにて放送

【配信情報】

4月15日より毎週土曜深夜から配信(見放題独占)も決定!

 

最新情報は公式サイト・SNSにてご確認いただけます。

公式サイトのNEWSページには、手塚眞のインタビュー記事も掲載されていますので、

是非ご覧くださいませ。

 

TVアニメ『アトム ザ・ビギニング』公式ホームページ

http://atom-tb.com/

TVアニメ『アトム ザ・ビギニング』公式Twitter

@atomtb_anime

 

TZK

TOP