吉村元希監督、大原とき緒監督「文月上映会」のお知らせ
吉村元希監督と大原とき緒監督の作品上映会「文月上映会」にて、手塚眞がトークゲストとして出演します。
手塚眞が出演している吉村監督の作品『L』も上映されますので、是非お楽しみに!!!
「文月上映会」
日時:2017年7月23日(日)
、、、13:00 開場/13:30 上映開始/上映後、トークあり
上映作品:
吉村元希監督作品
『L』(15分)
『狛犬』(4分20秒)
『Visiting Grave~お墓参り』(25分)
大原とき緒監督作品
『ナゴシノハラエ』〈108分〉
トークゲスト:手塚眞、吉村元希、大原とき緒
トーク司会:小林でび(映画監督)
主催・会場:東京・世田谷「M’s Cantina (エムズ・カンティーナ)」
世田谷区上馬4-4-8 新町駒沢ビル 2F
(東急田園都市線・駒沢大学駅徒歩1分)
http://www.facebook.com/MsCantina/
料金:2,000 円 (自由席・ドリンク代500円込)
予約&問合せ:「エムズ・カンティーナ」03-6450-8111 (留守番電話対応)
予約フォーム:https://ws.formzu.net/fgen/S13353355/
イベントページURL:http://www.facebook.com/events/444950015878394/
赤城忠治・やの雪、出演イベント情報

9/8(金)代官山UNITで行われる『電撃的東京2017』に、赤城忠治とやの雪がknow futures(ノーフューチャーズ)として出演します。
皆さまお誘い合わせのうえ、是非お出かけください。
クリエイティブオフィス・ニューロマン&ボルテイジレコード presents
LIVE :
キノコホテル
know futures (赤城忠治、高木完、久保田慎吾、ブラボー小松、横山キース英規、金津ヒロシ、やの雪)
平山みき
The MANJI(ROLLY+佐藤研二+高橋ロジャー和久)
ムードテナー沢中健三
スペシャルゲスト:
近田春夫×恒田義見×髙木英一
OPEN : 18:00
START : 19:00
CHARGE : ADV 4,500yen (ドリンク代別)
チケット情報など、詳しくはこちらをご覧ください!
平成29年度 第1回「淡路島くにうみ講座」 手塚眞 講演会のお知らせ
淡路島くにうみ講座は、淡路島の個性を生かし、淡路島の良さを島外に発信できる人づくりを目指して、島の皆様に淡路島の花づくりや地域づくりに対する理解を深めて頂くために開講されています。
2017年7月15日に、淡路島と兵庫県の本州を結ぶ場所に位置する「兵庫県立淡路島公園」内に新感覚アニメパーク「ニジゲンノモリ」(http://nijigennomori.com/)がオープンします。手塚眞が監修を務めている「ナイトウォーク 火の鳥」は、手塚治虫の「火の鳥」の世界感を題材にしたストーリーを追いながら、全長約1.2kmの暗い森の中を自らの足で歩いて体験するアトラクションです。
今回の講演では、「ニジゲンノモリ」のオープンにちなみまして、「手塚治虫と火の鳥」をテーマにお贈り致します。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
平成29年度 第1回「淡路島くにうみ講座」
手塚眞「手塚治虫と火の鳥」
【開催日時】
2017年7月1日(土)15:00~16:30(受付14:30~)
【開催会場】
淡路島夢舞台国際会議場イベントホール
〒656-2306 兵庫県淡路市夢舞台1 TEL:0799-74-1020
【入場料】
受講無料
※受講を希望の方は、下記サイトをご参照くださいませ。
一般財団法人 淡路島くにうみ協会/募集情報
http://www.kuniumi.or.jp/bosyu.php?eid=00108&bosyuflag=true
【お問合せ】
一般財団法人 淡路島くにうみ協会 事業課
TEL:0799-24-2001 FAX:0799-25-2521
E-mail: awajishima@kuniumi.or.jp
「コンテンツ東京2017」の特別講演に手塚眞が登壇します。
「コンテンツ東京2017」の特別講演(先端テクノロジーコース)に手塚眞が登壇します。
手塚治虫がデジタルクローンで蘇る!? 漫画家AIプロジェクトメンバーによるスペシャルトークショー
~AIはクリエイティブ・コンテンツ制作をどう変えるか?~
T-S2 <先端テクノロジーコース> AI×クリエイティブ
【開催日時】
2017年6月29日(木) 13:00〜14:00
【開催会場】
東京ビッグサイト
〒135-0063東京都江東区有明3-11-1 TEL:03-5530-1111(代表)
【入場料】
無料(事前申込制)
下記サイトより、お申込みください。
https://contact.reedexpo.co.jp/expo/CTK/?lg=jp&tp=con&ec=TOKU
【お問い合せ】
コンテンツ東京 事務局
TEL:03-3349-8507 FAX:03-3344-2400
E-mail:content-tokyo@reedexpo.co.jp
http://www.creativejapan.jp/seminar/
星くずサロンvol,13が開催されます。
いよいよ13回目となる星くずサロンは、トークに岡野玲子、ライブに俗曲師のうめ吉さんをお迎えして開催します。
和装でお越しいただいた方にはドリンクチケットをプレゼント!
皆さまどうぞ華やいでお越しくださいませ☆
★
星くずサロンvol,13
『納涼星屑玉手箱』
2017.8.1(火)@晴れたら空に豆まいてhttp://mameromantic.com/?p=52634
open 18:30 / start 19:30
トーク:岡野玲子×手塚眞
ライブ:うめ吉
http://www.neontetra.co.jp/stardust-brothers/salon13.html
★

ヒーローズコミックス『アトム ザ・ビギニング』第6巻発売中です!

手塚眞が監修を務める、ヒーローズコミックス『アトム ザ・ビギニング』の第6巻が2017年6月5日に発売されました。
世界に名だたるロボットが集結し、開催される、第1回WRB(ワールド・ロボット・バトリング)。
天馬たちは新規開発したユウランを出場させるが…。“鉄腕アトム”誕生前史、禍乱の第6巻です。
是非ご期待ください!!!!
『アトム ザ・ビギニング』第6巻
原案:手塚治虫、コンセプトワークス:ゆうきまさみ
漫画:カサハラテツロー
監修:手塚眞 協力:手塚プロダクション
発売日:2017年6月5日(月)
定 価:560円(税抜)
発行/発売:ヒーローズ・小学館クリエイティブ
詳細は下記、公式サイトをご参照ください。
月刊ヒーローズ『アトム ザ・ビギニング』
http://www.heros-web.com/works/atom.html
新装復刻版『両国花錦闘士 1 東の横綱編』発売のお知らせ

1989年からビッグコミックスピリッツ誌に連載された、岡野玲子の伝説の相撲漫画が新装版で登場!雪乃童(ゆきのわらべ)と昇龍(しょうりゅう)、二人のライバル力士の活躍を軸に、おすもうの様々な魅力をズドンと詰め込んだ重量級の二分冊、まずは「1 東の横綱編」巻が登場です。
『両国花錦闘士 1〈東の横綱編〉』
【著者】岡野 玲子
【発売】小学館
【発行】小学館クリエイティブ
【定価】本体1,900円+税
- 【発売日】2017/5/15 ※地域によって誤差があります。(書店に並ぶのは5/17より)
- 【単行本】428ページ
- 小学館
- https://www.shogakukan.co.jp/
- amazon
- https://www.amazon.co.jp/
- 岡野玲子公式サイト
- http://www.najanaja.co.jp/
- 『両国花錦闘士』公式twitter
- https://twitter.com/ryogoku_oshare おすもう情報も満載ですよ!
映画「星くず兄弟の伝説」上映のお知らせ
只今、神戸・元町商店街ミニシアター「元町映画館」にて、『ハイテンション映画祭 Back to the 80s』を開催しております。毎年恒例のゴールデンウィークの特別企画であるこの映画祭ですが、
4回目のとなる今回は、80sに絞った作品を厳選して上映しておりますので、是非劇場まで足をお運びくださいませ!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
【開催日時】
2017年4月29日(土)〜2017年5月5日(金)
【会場】
元町映画館
住所:神戸市中央区元町通4丁目1-12 TEL:078-366-2636
【上映作品】
『快盗ルビイ』1988年/96分/35mm/東宝
、、監督・脚本:和田誠/出演:小泉今日子、真田広之、水野久美
『コミック雑誌なんかいらない!』1986年/124分/35mm/日活
、、監督:滝田洋二郎/出演:内田裕也、麻生祐未、ビートたけし
『星くず兄弟の伝説』1985年/98分/35mm/ネオンテトラ
、、監督:手塚眞/出演:久保田慎吾、高木完、戸川京子
【料金】
一般1,500円/シニア1,100円/学生1,000円
酔い割:アルコール飲料持参で1,300円
映画『星くず兄弟の伝説』上映スケジュール
2017年4月30日(日)17:30~
2017年5月01日(月)20:00~
2017年5月03日(水)19:30~
2017年5月04日(木)17:30~
※上映スケジュール http://www.motoei.com/schedule.html#80s
元町映画館
http://www.motoei.com/topics.html#218
メロディ6月号 只今好評発売中です。

連載『陰陽師 玉手匣』(原案・夢枕獏)は連載第39回目が、2017年4月28日(金)発売の
『メロディ6月号』(白泉社)にカラー扉を含む36ページで掲載中です。
2010年12月から6年余りの永きにわたり紡がれてきた物語も、いよいよ最終回を迎えました。
天地織り混ざり、物語もクライマックス。未だ旅の途上の登場人物たちの行方は…。
最後まで是非お楽しみください!
岡野玲子オフィシャルWEBサイト
http://www.najanaja.co.jp/index.html
白泉社
http://www.hakusensha.co.jp/melody/ml1706.html
★『陰陽師 玉手匣』の発売済み既刊(1巻~6巻)が 電子書籍にて只今好評配信中です。
・白泉社e-net http://www.hakusensha-e.net/
、、※「陰陽師」 全13巻(原作:夢枕獏)も配信中!
・eBookJapan http://www.ebookjapan.jp/
「AmazonKindle」「BookLive」「コミックシーモア」等そのほか多数の電子書店にて配信しております。
オンラインカードゲーム『アトム:時空の果て』 DMM GAMES 正式サービスのお知らせ

手塚眞が監修を務めているオンラインカードゲーム『アトム:時空の果て』DMM GAMESが、
2017年4月12日(水)より正式サービスを開始しました。
『アトム:時空の果て』は、著名なクリエイターたちにリメイクされた、手塚治虫の200体以上のキャラクターたちが繰り広げるデッキ構築型カードゲームです。
オリジナルストーリーモード、2対2の対戦モードやトーナメントバトルといった機能が多数あり、ゲーム上級者から初心者まで楽しめるカードゲームとなっていますので、カードゲームで遊んだことのある方もない方も、是非お楽しみください。
『アトム:時空の果て』公式サイト
株式会社アクティブゲーミングメディア



