News

第15回広島国際アニメーションフェスティバル 手塚眞トーク出演のお知らせ

広島国際アニメーションフェスティバルは、2年に一度、広島市で8月に開催される、国際アニメーションフィルム協会(Association Internationale du Film d’Animation – ASIFA) 公認の映画祭です。

映画祭初日の8月21日には、手塚治虫の未完の実験アニメーション「森の伝説 第二楽章」のプレミアム上映他と

「森の伝説 第二楽章」を監督した手塚眞のトークもございますので、どうぞお楽しみに!

 

第15回広島国際アニメフェスティバル HIROSHIMA 2014

【開催日時】

2014年8月21日(木)~8月25日(月)

【開催場所】

アステールプラザ(大ホール) 住所:広島市中区加古町4-17

TEL:082-244-8000 FAX:082-246-5806

URL:http://www.cf.city.hiroshima.jp/naka-cs/

 

8月21日(木)15:15~17:00

「おんぼろフィルム」「森の伝説 第二楽章」の上映、手塚眞のトーク出演時間

詳細はこちらをご参照下さい。http://hiroanim.org/

 

【お問合せ】

広島国際アニメーションフェスティバル事務局 TEL:082-245-0245 FAX:082-245-0246

TZK

『陰陽師 玉手匣』 第4巻発売です!

2014年7月29日、単行本『陰陽師 玉手匣』第4巻(原案・夢枕獏/白泉社刊)が発売となります。

 

安倍晴明と源頼光が酒呑童子退治に! 三つ巴となる討伐の行方は!?

どうぞお楽しみに!!!!

 

『陰陽師 玉手匣 4』
出版社: 白泉社
著者名: 岡野玲子 夢枕獏/原案
定価  : 918円(税込)
発売日: 2014/07/29

 

【お問合せ先】
白泉社  http://www.hakusensha.co.jp/onmyouji/index.html

岡野玲子Official Site http://www.najanaja.co.jp/ttb_frame.html

Reiko Okano

NUM handmade 出展のお知らせ

 

『ハンドメイドだから出来る丁寧で他にないモノづくり。

着けた人の心と体を弾ませる、そんなアクセサリーでお客様を幸せに…』

 

江口ヒロミが手掛けるアクセサリーブランド  【 NUM handmade 】

 

 

8月2日(土)・3日(日)  2日間限定で開催される、乙女の百貨店『乙女パズル5』(ラフォーレ原宿)にて販売する事となりました!

ただいま江口本人が一つ一つ心込めて制作中・・・

乙女パズル限定のデザインや、新作もありますので、みなさま是非ご来場ください!

 

毎年沢山のお客様にご来場頂くこのイベント。混乱を避けるため事前申し込み制となっております。

こちらサイトから申込みが出来ます!!http://girls-otome.com/puzzle/

 

 

〈  乙女の百貨店 『乙女パズル5』  in ラフォーレ原宿  〉

 

一日中、女の子を楽しまない?

東日本大震災後の2011年からスタートした「乙女パズル」は 今回で5回目の開催となります。

質の高いクリエイター・デザイナー・ラフォーレ館内ショップ・人気の雑貨屋さん・webshopなどを集めた 乙女の百貨店「乙女パズル」

「買える・遊べる・話せる・食べる」すべてを楽しめる、 乙女による復興支援 大型チャリティーイベントです。

「かわいい」で復興支援!

 

 

•日時:2014年8月2日(土)〜3日(日)

•会場:ラフォーレミュージアム原宿

•住所:東京都渋谷区神宮前1-11-6ラフォーレ原宿6F

•主催:エコロジオン

•協賛:BASE

•協力:ラフォーレ原宿

•後援:アパレル合同展示会ガールズ

 

入場無料、入替え制、事前予約制

 

詳細はこちらをご覧ください →  乙女パズル5   http://girls-otome.com/puzzle/

Hiromi Eguchi

Theremin Day 開催のお知らせ

 

テルミン奏者・川口淳史さんにより、8月28日   テルミンを発明したレフ・セルゲイビッチ・テルミン氏の誕生日を

『テルミンの日』として日本記念日協会に制定の申請したところ、めでたく制定の運びとなりました!

その「テルミンの日」制定を祝うイベントとして『Theremin Day』の開催が決定致しましたのでお知らせいたします。

 

このイベントに やの雪&赤城忠治も演奏させていただきます!!

ロシア大使館というめったに入る機会のない会場で皆様のご来場を心より待ちしております。

 

 

日時 : 平成26年8月23日(土)     17:00  開演

場所 : 東京都港区麻布台2-1-1     (在日ロシア連邦大使館内 学校講堂)

後援 : 駐日ロシア連邦大使館      ロシア文化フェスティバル組織委員会

入場料 :    お一人様    3,000円 (税込み)      ※事前申し込み制となっております。

チケット申込先  : 『Theremin Day』実行委員会 名簿係      dtfgtt4ys.theremin@gmail.com

 

 

イベント当日は「記念日制定の祝賀会」も兼ねた演奏会になる為、当日は大使館関係者の来場もあり会場の席数が大変に限られます。事前のお申込みをいただいた方のみ入場可能となりますので、早めの申込みをお勧め致します。

 

川口淳史さんのfacebookにて、最新情報が順次アップされます。気になる方は是非ご覧ください!

https://www.facebook.com/thereminday

 

 

Chuji Akagi | Yuki Yano

「没後25年 フィルムは生きている!手塚治虫とアニメーション」のお知らせ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立命館大学映像学部に在籍する2回生以上が受講する「プロデュース実習」の授業課題として、

学生さん達がオールナイト企画を立案しました。題して「没後25年 フィルムは生きている!手塚治虫とアニメーション」

日本を代表するアニメーション監督のりんたろう氏と手塚眞の対談を中心に手塚治虫の貴重な作品を上映します。

どうぞこの機会をお見逃しなく!!!

 

「没後25年 フィルムは生きている!手塚治虫とアニメーション」

【日時】

2014年8月9日(土) 開場/22:00 開始/22:15~ (終了予定/翌6:30)

◆ 挨拶 /22:15~

◆『オサムとムサシ』/22:20~

◆ ゲストトーク(りんたろう×手塚眞)/22:40~

◆『西遊記』/0:00~

◆『森の伝説PART1』『ジャンピング』『おんぼろフィルム』/1:50~

◆『ブラックジャック ふたりの黒い医者』/2:50~

◆『メトロポリス』/4:40~

【会場】

京都みなみ会館 (京都市南区西九条東比永城町79)

TEL:.075-661-3993

【料金】

当日一般/2,200円、学生・会員/2,000円

整理番号付前売券/2,000円にて近日発売!

 

詳細はこちらをご参照下さい。http://kyoto-minamikaikan.jp/archives/16306

 

 

TZK

メロディ8月号 只今絶賛発売中です。

連載『陰陽師 玉手匣』(原案・夢枕獏)は、2014年6月28日発売の『メロディ8月号』(白泉社)に42ページで掲載中です。
大江山の酒呑童子と源頼光率いる猛者たちが盃を交わさんとする時、都じゅうの蔵へ盗賊たちの襲撃がはじまりました。とびきりの秘宝を狙う盗賊の前に現れたのは…。

次回掲載予定の『メロディ10月号』は8月28日(木)発売です。そして、その一ヶ月前の7月29日(火)には、待望の『陰陽師 玉手匣 巻四』の発売が始まります。
晴明と博雅、そして英雄・源頼光率いる酒呑童子討伐隊たちの大江山アタックがみっしりつまった第四巻をどうかお楽しみに!

 

詳しくは白泉社のサイトをご参照下さい。

http://www.hakusensha.co.jp/melody/ml1408.html

Reiko Okano

Sofar Sounds Tokyo japan Vol.2

 

 

6月15日。 カラッとした晴天の日曜日。

自由が丘にある、建築家・吉村順三記念ギャラリーにて開催された

「Sofar Sounds Tokyo japan Vol.2」に、やの雪&赤城忠治も出演させて頂きました。

 

事前告知ができないイベントだった為、事後報告となってしまいましたが

当日は50~60名ほどの方々が集まってくれて、とても大盛況でした。

 

 

出演者の皆さまと。

左から 。

狐火さん(rapper)、赤城忠治、やの雪、Rinkaさん(human beatbox)、Annie The Clumsyさん(ukulele/banjo)

 

 

Sofar Sounds japanの皆様、プロデューサー菅井葉月様。

素敵なイベントにお声がけ頂き本当に有難うございました!

 

※ 会場のほんの一部ですが…

今回大変お世話になった菅井葉月さん手がけるタイツブランドtokone。

いろいろなアーティストとコラボされていて、作品が壁にも描かれておりました。

 

当日の様子が随時アップされておりますのでご覧ください!

Sofar Sounds Japan FB → https://www.facebook.com/SofarSoundsTOKYO

 

最新アルバム 『鮮月の夜〈宇宙の祭典〉』も現在Amazonにて発売中です!!

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KFVSQZA

 

 

Chuji Akagi | Yuki Yano

テルミン『鮮月の夜 〈宇宙の祭典〉』 発売中

 

 

やの雪 最新アルバムが現在Amazonにて発売中です。

 

クラシックの名曲達が、テルミンに乗って、宇宙へ旅び立つ… 宇宙の祭典が始まった。

 

やの雪 feat. The SABOTEN『鮮月の夜〈宇宙の祭典〉』

The SABOTEN are Hoppy Kamiyama & SAGUARO

 

 

オルタナテクノデュオ『サボテン』との共同作業で制作され本作は国内のみならず海外でも活動の拠点を持つホッピー神山、

SAGUARO両氏の世界観とやの雪の世界観の見事な融合である。

 

スタイルに捕らわれず、クラシックの名曲を大胆に破壊し、再構築して行く様はまるで未来派のようでもある。

インダストリアルで音響的なテルミンの音色、計算された?奇想天外なアレンジ、そしてユーモアセンス。三人の演奏能力の高さはさすがと言える。

 

ただ軽いだけの『ネオクラシック』ではない。華麗かつ重厚でロックなネオなのだ。長い沈黙の末、再びテルミンの未来を予見するやの雪のテルミンの世界を楽しんで頂きたい。

 

特筆すべきはハチャトリアンの仮面舞踏会でやのの弾く超絶技法のテルミンには誰もが驚かされる事だろう。

何か迫って来るような『凄み』そして優れた『歌心』と『優雅さ』を兼ね備えた唯一無二のテルミニストである。

謎めいた瞳のアルバムジャケットは本人の自作の絵画だと言う事だが本作への深い思い入れが感じられる。

何よりも聞いていて楽しいアルバムである。

 

http://www.neontetra.co.jp/index_topics.html

 

 

本体価格 定価2,376円  (税抜価格2,200円)

ご購入はこちらからお願いします

http://www.amazon.co.jp/dp/B00KFVSQZA

Chuji Akagi | Yuki Yano

『惜別の35ミリフィルム』手塚眞「ブラックキス」上映のお知らせ

 

映画がデジタル化された現在、フィルムに感謝と惜別の思いを込めて、「パンドラ」と「アップリンク」ふたつの配給会社の蔵出しフィルム上映会を開催します。

 

『惜別の35ミリフィルム』

会期:2014年5月24日(土)~6月6日(金)

会場:オーディトリウム渋谷(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS2F)

入場料:当日一般1,300円 シニア1,100円 大学生1,200円

———:高校生800円 中小学生500円 (他ご料金についてはお問合せ先まで)

 

=手塚眞「ブラックキス」上映日時

2014年6月3日(火)14:30~

 

『惜別の35ミリフィルム』についての詳細は以下をご参照下さい。

オーディトリウム渋谷:http://a-shibuya.jp/

アップリンク:http://www.uplink.co.jp/

パンドラ:http://www.pan-dora.co.jp/

 

 

 

 

 

 

TZK

「あぴフェスvol.2」

香瑠鼓さんのイベントのお知らせです。

 

振付家・アーティストでご活躍中の香瑠鼓さんのイベントに手塚がゲスト出演します。

強力な個性を放つメンバーを加えた「アピキュピア」とバリアフリーな出演者が、今回も新しい即興表現に挑戦!香瑠鼓のヒストリーに迫ります。この日限りの豪華なゲストパフォーマンスも必見です!

 

【あぴフェス vol.2 香瑠鼓バースデースペシャル】

日時:5月24日(土)18:45~ / 5月25日(日)19:45~ ※手塚は25日に出演予定です。

会場:下北沢スタジオルゥ (世田谷区北沢1-39-7 2F )

入場料: フリーシート 800円(限定80席)/ イス席 1,200円(限定20席)

チケット予約:anzal@lou.co.jp

お問合せ:オフィスルゥ 03-3413-4139

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TZK

TOP