
|   映画からテレビドラマ、舞台、朗読劇まで幅広く出演できる全方位型美人女優。 近年はアクションもこなし、人情芝居に出演するなど、ますます演技の幅を広げている。 ※2013年より、ネオンテトラでマネージメントを始めました。 |  | 

| <映画> | |
| 2003年 | 『自殺サークル』(園子温監督) | 
| 2005年 | 『劇場版超星艦隊セイザーX 戦え!星の戦士たち』(大森一樹監督) | 
| 2006年 | 『ヅラ刑事』(川崎実監督) | 
| 2007年 | 『デコトラの鷲 其の四 愛と涙の男鹿半島』(香月秀之監督) | 
| 2010年 | 『牙狼<GARO>』(雨宮慶太監督) | 
| 2016年 | 『少女椿』(TORICO監督) | 
| <Vシネ/ネットドラマ> | |
| 2000年 | 『稲川淳二の怪奇事件簿』(三木和史監督) | 
| 2001年 | 『TERRORS エンゼルダスト』(木村逹昭監督) | 
| 2002年 | 『マーメイドの季節/last summer』(西前俊典監督) | 
| 2006年 | 『ラブコレ2 ~東京Lovecollection2~』(UsenGyaO) | 
| 2007年 | 『ReRouge:もう一度キレイに…』(松井和彦監督) | 
| 2008年 | 『探偵事務所5 漫画探偵539』(手塚眞監督) | 
| 2010年 | 『兄弟の墓場』(浅生マサヒロ監督) | 
| <ドラマ> | |
| 2001年 | 『聖アリス学園 南の島のトクベツな一週間』(BSフジ) | 
| 2001年 | 土曜ナイトドラマ『es 危険な扉』(ANB) | 
| 2001年 | 江國香織クリスマス・ドラマスペシャル『温かなお皿』(CX) | 
| 2002年 | 金曜エンタテイメント『お気らく主婦の大冒険4』(CX) | 
| 2003年 | 西村京太郎サスペンス 十津川警部シリーズ『九州特急つばめ殺人事件(TBS) | 
| 2003年 | 土曜ワイド劇場『キレイになりたい!美容外科医の事件簿』(ANB) | 
| 2004年 | 『白い巨塔』(CX) | 
| 2004年 | 『幻星神ジャスティライザー』(TX) | 
| 2006年 | 『ウルトラマンマックス』(TBS) | 
| 2007年 | 火曜ドラマゴールド『潜入刑事 らんぼう2』(日本テレビ) | 
| 2007年 | 『ヅラ刑事 ~頭上最大の決戦~』(CX) | 
| 2008年 | 『キューテイーハニー THE LIVE』(TX) | 
| 2011年 | 『牙狼<GARO> ~MAKAISENKI~』(TX) | 
| 2014年 | 『牙狼<GARO> ~魔戒ノ花~』(TX) | 
| 2016年 | 『牙狼<GARO> ~魔戒烈伝~』(TX) | 
| <ショートムービー他> | |
| 2006年 | 手塚眞 『20SCENES』 | 
| 2009年 | JOHN FOXX × 手塚眞 『MIRAGES』 | 
| 2011年 | 手塚眞 にほんのうた『花のまち』 | 
| 2012年 | 手塚眞 『MOONS』 | 
| <DVD> | |
| 2006年 | 『eyes』(ジェネオン・エンタテインメント) | 
| 2008年 | 『pure blue』(トリコ) | 
| <TV・バラエティ等> | |
| 2006年 | 「はなまるマーケット」(TBS) | 
| 2006年 | 「いい旅・夢気分」(TX) | 
| 2011年 | 「ビバ!メキシコ 旅への道はここから」(BSジャパン) | 
| <CF> | |
| 2000年 | ディアゴスティーニ 「PC Success」篇 | 
| 2000年 | 三菱携帯電話 「J-DO3」 | 
| 2001年 | カルビー 「ギザギザポテト」篇 | 
| 2001年 | SONYプレテステーション2 「鬼武者」篇 | 
| 2001年 | ヘンケル・ライオンコスメティック「シュワルコフ・フレッシュライト」 | 
| 2001年 | TBC シェイプTBC「同窓会」篇 | 
| 2001年 | ユニバーサル・ミュージック「Disco Fever」 | 
| 2001年 | NTT DoCoMo インフォマーシャル | 
| 2002年 | ロート製薬 メンソレータム フレディ | 
| 2002年 | シダックス 企業CM | 
| 2002年 | 太平住宅株式会社 | 
| 2003年 | 日本ケンタッキーフライドチキン ナンカツサンド 「ナンたる気持ち」篇 | 
| 2003年 | 花王 ブローネ ヘアマニキュア | 
| 2006年 | DELL Inspiron 640「どうよ」篇 | 
| 2006年 | サントリー ジョッキ生「うまさup大行進」篇 | 
| 2007年 | NTT DoCoMo インフォマーシャル「Sprit in the sky」 | 
| 2007年 | サントリー カロリ。「ベジミックススタンド」篇 | 
| <舞台> | |
| 2002年 | 『TSUTENKAKU』シアターVアカサカ | 
| 2003年 | 『コンビニ・クリニック』下北沢「劇」小劇場 | 
| 2003年 | 『イッツ ア ファイン デイ』赤坂ディープラッツ | 
| 2004年 | BACH666☆Plus『犬が視ている』下北沢「劇」小劇場 | 
| 2005年 | シアタードリームズ・カンパニー『300g』ウッディシアター中目黒 | 
| 2006年 | Q/on 『H』 俳協ホール | 
| 2006年 | シアタードリームズ・カンパニー『doubt!』ウッディシアター中目黒 | 
| 2006年 | ACファクトリー『URASHIMA』新宿シアターサンモール | 
| 2008年 | アロッタファジャイナ『ルドンの黙示』新国立劇場小劇場 | 
| 2012年 | Nの2乗『窓からは夏の空が…』下北沢「劇」小劇場 | 
| 2013年 | Nプラス『ニュータウンカフェの人々』下北沢「劇」小劇場 |